入院の時にご準備いただく物
予約の場合の入院当日
1.診察券と保険証、その他の医療受給者証を受付に提示して下さい。
※保険証の変更等がありましたら、すみやかに受付までご連絡下さい。
2.入院誓約書・予納金・その他お渡ししている書類一式。
入院生活に必要なもの
ねまき、洗面用具、下着、タオル、箸、湯のみ、スリッパ、ティッシュ等。
※タオル、寝具はリースも可能です。
電気製品の持ち込み使用はご遠慮下さい。なお病室のテレビは、テレビカード(1枚1,000円)を購入して頂き使用できます。冷蔵庫もテレビカードを使用したケースとなっております。
※販売機は各階にあります。残額は、返金できます。
食事について
入院中は医師の処方により管理栄養士が患者さまの病状・状態に合わせた食事をご用意します。
医師の許可がない場合は、その他の飲食はご遠慮下さい。
欠食される場合は、配膳2時間前までにご連絡下さい。それを過ぎると食事の取り消しはできません。
お茶・お湯は24時間給湯機を設置しておりますのでご利用下さい。
3階(療養型病床)入院中は、食事はホールでの御利用となります。
入浴について
入浴は主治医の許可が必要です。
浴室の利用時間 | 平日のみ 午前10時~午後4時 |
---|
くわしくは各病棟でおたずね下さい。
面会について
新型コロナウイルス感染症は2類から5類に引き下げられましたが、国内では引き続き新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ等の感染症が発生しております。
よって、感染防止の観点より、予約制かつ時間制限を設けてご面会いただいております。
ご理解とご協力の程お願い申し上げます。
ただし、次の場合は本規定の対象外となりますこと予めご了承ください。
・今後の各種感染症(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など)の状況により、急遽面会を禁止させていただく場合があります。
・当院よりご来院をお願いした場合。
【面会できる方】
近親者、患者様の身の回りのお世話をされている方、かつ高校生以上
※高校生未満の方はご遠慮ください。
【面会日時】
月~金曜日(祝日を除く)
14時~16時 (最終16:10までにご退室願います)
【面会時間】
1回10分以内
【面会人数】
1回2人まで
【面会回数】
1患者様あたり1週間に1回
【予約方法】
① 初回
ご面会の前日までに下記の時間帯に各病棟のナースステーションまでお電話にてご予約ください。(℡ 078-994-1202)
・2階病棟 10時~12時
・3階病棟 14時~16時
② 2回目以降
面会時に各病棟のナースステーションまでお申し出ください。その場で次回のご予約を賜ります。
【注事事項】
・予約が集中する場合は、日程を調整させていただくことがあります。
・ご来院時、受付にて面会証をお渡しします。
・各ナースステーションにて面会届への記載をお願いします。
・必ず手指消毒、検温、不織布マスクの着用をお願いします。
・37度以上の発熱や風邪等の諸症状のある方はご遠慮ください。
・面会中は患者様との距離を保っていただき、ご飲食は禁止させていただきます。
・面会後2日以内に発熱等の症状が出た場合や新型コロナウイルス感染症を発症された場合、必ずご連絡ください。